VISION

「日本一、社員とその家族が幸せな会社」

信和興業は、「日本一、社員とその家族が幸せな会社」をVISIONに掲げ、社員一人ひとりの成長と幸福を最優先に考えています。「42万社ある会社から私を選んでくれた以上、全社員とそのご家族を絶対に幸せにする」という代表の大渕の信念から、社員とその家族には「心」「体」「財」のすべてにおいて幸せになってほしいと願い、私たちはその実現に向けて全力を尽くします。社員は幸せを感じることにより、「お客様」へ幸せの連鎖を作り出し、より良い豊かな「地域」へと発展していければと考えます。※日本において社員10名以上の企業は約42万社存在します

MISSION

「日本一幸せな社員が、
幸せな社会を創る」

「日本一幸せな社員が、幸せな社会を創る」というミッションのもと、信和興業は社員一人ひとりの幸せを考えています。人は、自身が幸せであれば、他者の幸せを思いやる余裕が生まれます。だから、「社長」が「社員」の幸せを考え、「社員」が「お客様」の幸せを思う。この幸せを考える環境での連鎖が、最終的に「幸せな社会」を創ると理解しています。そのため、社員が心身ともに満たされ、充実した生活を送ることが、企業の成長だけでなく、社会全体の発展にも繋がると考えております。

VALUE

日本一幸せな会社を目指すために
磨き続ける
「4つの価値」

私たちは「日本一幸せな会社」を目指し、磨き続ける「4つの価値」を大切にしています。まず、素直であることを基本に、常に学び、成長し続けます。次に、共感を大切にし、同僚やお客様の心を理解することで、信頼関係を築きます。さらに、感謝の気持ちを忘れず、すべての物事に感謝し、行動で周囲を良くします。そして、GIVERの精神を持ち、他者を幸せにすることが自己の幸せに繋がると信じています。私たちは、仕事を通じて社会に何を与えるかを考え、与えることで幸せを感じ、共に成長し社会貢献を目指します。

素直
まず第一に素直であること。
共感
同僚やお客様の思う心を理解し、共感すること。
感謝
すべての物事に感謝し、行動し続けること。
GIVER
他者を幸せにすることが、自己の幸せになること。

人は与えると幸せを感じる。
仕事とは
「与え喜んで頂くためのもの」
仕事を通じて、幸せになる。

お客様、協力会社、社会に、
自分たちが
「何を与える事が出来る」か
という発想で仕事に取り組む。

代表メッセージ

42万社ある会社から私を選んでくれた
社員とそのご家族を日本一幸せにする

42万社ある会社から
私を選んでくれた
社員とそのご家族を
日本一幸せにする

信和興業株式会社の採用サイトをご覧いただき、ありがとうございます。代表取締役社長の大渕能愛です。

信和興業は、創立53年(2025年現在)を迎え、弱電設備工事のリーダーとして成長を続けています。私が経営を引き継いだのは32歳の時。父の急な余命宣告を受け、社員と共に会社を守るための大きな決意をしました。「42万社ある会社から私を選んでくれた以上、全社員とそのご家族を絶対に幸せにする」ということ。その結果、信和興業は12期連続増収増益を達成し、10期連続で離職者ゼロを実現しています。

私が最も大切にしているのは「社員の幸せ」です。社員が「心・体・財」の3つの柱で充実した生活を送ることが、会社全体、社会全体の成長に繋がっていきます。ゆえに「社員とそのご家族を日本一幸せにする」という理念のもと、経営しております。

信和興業では、特に「素直で親孝行できる人」を重視しています。素直な心で学び、成長する姿勢は、会社全体の成長にも大きく繋がり、親孝行できる人は、感謝の気持ちを大切にし、周囲を大切にする力を持っています。こうした人々と一緒に働き、共に成長していくことを目指しておりますので、是非、ご応募下さい。

事業所名 信和興業株式会社
代表取締役 大渕 能愛
設立 昭和47年9月29日
スタッフ 28名
所在地 〒160-0023 
東京都新宿区西新宿7丁目5番20号 新宿旭ビルA館6階
電話番号 03-3371-6327
FAX番号 03-3371-6503
年商 24億2000万円(2024年8月期)
業務内容 インターホン設備(防犯・防災設備)
セキュリティーシステム設備(防犯設備)
自動火災報知設備(防災設備)
LED照明設備
ナースコール設備
放送設備(防災設備)
LAN設備
ENTRY